« March 2004 | メイン | May 2004 »

ネコけんか

2004,04,30,Friday

午前中、庭の方から変な鳴き声がしたので、グリといっしょに窓から外をうかがう。が、はじめはなにも見えず、どこかで犬が鳴いたのだと思っていたが、グリが窓辺から離れないので、よくよく見てみると、白黒の猫が窓の真下、家の壁の近くで眠っていたのだった。ときどき寝ながらも猫じゃないみたいな声を上げるので、グリは震えていて、でも、これはどうしてかはわからないが、まるで監視するかのようにグリは窓のそばを離れようとはしない。やがて白黒の猫は起きあがり、出窓の裏のエアコンの室外機の上に移動し、それに合わせてグリも移動し、それを見るためにぼくも移動した。グリはとても興奮していて、その猫に対してしきりにおしっこに砂をかけるときのような動作を繰り返す。向こうは威嚇するみたいに身体を伸ばして窓ガラスに顔を近づけてきた。それに合わせてものすごい声でグリが鳴く。今までに聞いたことないほど大きな声だ。ガラス越しなんだから大丈夫じゃんかと思うが、グリは相当びびっているみたいで身体が震えている。でも逃げようとはしない。その姿がなんとなくおかしい。別に無視すりゃいいのにね。窓ガラス越しに睨み合いが続くが、向こうは堂々としていて、威厳さえ感じられる。「なにおまえ。部屋の中で飼われてんの?」といってるみたいな感じ。ぼくがガラスをたたいても、ぜんぜん逃げようとはしなかった。すると今度はブロスは(そのへんで「ブロス」と名付けた)は隣の部屋の方の室外機に移動し、それに合わせてグリも移動。ぼくも移動。ここでも睨み合いが続く。ブロスがものすごいふてぶてしい顔でグリを睨みつけるので、ちょっとグリが可哀想になり、ドンと大きく窓をたたくと、室外機から飛び降りて今度は庭の土の上に寝ころんだ。それでもなんとなくこっちを睨みつけているようで、その対象はグリだけにとどまらず、ぼくの方にも向けられているように感じられるのだった。「おまえら、そんな箱の中でなにやってんの?」。そのへんで、もうぼくはブロスにそれほど興味がなくなって、ネコけんかを見るのはやめてしまった。気がつくとグリは床の上に、一仕事終えたといった感じに寝そべって、いかにも自分が悪い猫からこの家を救ったのだ、といわんばかりだった。

diary 2004,04,30,Friday
comments (0)

かわりに肉球を

2004,04,29,Thursday

最近は夜二時間くらい寝て、早朝というか深夜というか3時半とか4時とかに起きる生活。それで昼すぎから夕方までまた眠るというリズム。なんだこのリズム。なので今日もいろいろ出かけるはずだったがどこにも行けず。リズムのせいにするこのスタンス。オノ・ヨーコ展とか草間彌生展とか、キル・ビル2とかロスト・イン・トランスレーションとかCASSHERNとか。ほかにも考えうるさまざまな選択肢を蹴り、眠る。いいじゃん別に。そして起きてるときはほぼずっとテクノを聴いている。周期的にテクノを聴く時期がやってくるな。これは現実逃避っぽい。長嶋有さんの『ジャージの二人』再読。この人に芥川賞をあげたのは大正解だったのになと思う。のにな。というのはその後の芥川賞受賞者の影にすっぽり隠れてしまった感があるからだが、というかすっぽり隠れているのだが、むしろそれはいいことなのかもしれないなとも。なんかこう、漫画みたいに何回も読みたくなる小説。あんまりない。というか今までにあったかな。

ピピッっという電子音が響き、部屋のドアの外に猫がやって来たことを告げる。この家では電話の親機がそのような場所にあり、猫がそこにぴょんとのぼると音が鳴り、それが部屋に入りたいことの合図となる。ときには留守電のボタンを踏み、「メッセージは、ありません」というきわめてパフォーマティヴなメッセージを発生させる猫のグリは、ドアを開けた瞬間からじゃれてきて、あぐらをかいて座るぼくの膝(というか腿)の上で、今度は電子音ではなく喉を鳴らし続け、回転数をゆっくり落とすようにしてやがて静かになり、いま、まるくなって眠っている。ということは寒いわけだ、この朝は。ぼくは、自分に対して猫がごろごろいってくれる時が来るなんて、小さいころからあきらめていたこどもだったことを思い出す。それにしても猫はあったかい。トイレに行きたいけど行けない。かわりに肉球を触らせてもらう。大学のころ、ベンチに座るぼくに座る猫のせいで、講義をさぼったことを思い出す。それはさぼりたかっただけだろ。眠っているところを起こすのはなんだか許されないことのような気がしてしまう。猫であれ、人であれ。

diary 2004,04,29,Thursday
comments (0)

タワレコからHMVへ

2004,04,28,Wednesday

昼頃起きて、なにをするでもなく。夕方マックに行き、なにをするでもなく。いや、ほんとはなにかとしているはずなんですが、なにをしていたかというとはっきりとはいえない、というようなことをしていたわけですね。というかそういうことの方が多いわけですが。ぼくの場合。そう、Webの日記を読んでいてすごいなと思うとこは、固有名詞ですね。すごく固有名詞が多く、それだけでもう充実した人生みたいに見えます。固有名詞に彩られた彼/彼女たちの華やかなる人生。という感じがします。

池袋でグリコさんと待ち合わせ。新幹線のチケットを買うため。グリコさんが眼鏡を買っているあいだ、店員さんが気を利かせて持ってきてくれた雑誌をきわめて詳細に読むことにしたが、それでも読み終わってしまった。眼鏡買うのってけっこう時間かかるんですね。あの、検査みたいなやつ。HMVで石野卓球『TITLE#2+#3』、DCPRG『REPORT FROM IRON MOUNTAIN』、Joseph Nothing『Dreamland Idle Orchestra』。HMVのポイントが48個になり、これでやっとタワレコからの移行ができたという気がします。夕食はティーヌン。エビのカレー炒めのせごはんを食べました。それにしてもアジア料理店は女子だらけだ。この事実は一考に値すると思われる。帰りにコンビニでファンタのゴールデングレープを買う。これは昭和50年に発売していたやつの復刻だそう。飲んだことないはずと思って、飲んでみたら飲んだことあるような気がしたのですが、確かめようがありません。作ってる方も、どうやって昔と同じ味にするんでしょうか。一回、販売ラインから退いた商品を再び商品化するときって。資料でも残っているのでしょうか。それとも誰かの記憶なのかな。そんなわけないか。

diary 2004,04,28,Wednesday
comments (0)

クラリネット壊しちゃった

2004,04,27,Tuesday

昼頃起きてシャワーを浴びる。Yくんはまだ眠っていたみたいだった。映画を観に渋谷へ。

山手線で、こないだ酔って帰ったときのことをなにか思い出せるんじゃないかと思ったが、やっぱりなにも思い出せず。外はものすごい風。二回ほどビニール傘がおちょこになってしまう。すごいひさしぶりでなんだか恥ずかしい。スカートが風でめくれたらこんな感じの恥ずかしさなのかなと思いましたがどうですか。もっと恥ずかしいか。路上のいたるところにビニール傘の残骸が放置され、そのもの哀しさったらない。渋谷のティーヌンでトムヤムラーメンを食べ、109のぴあでチケット購入し、シネクイントへ。今日観るのは『ドラムライン』。予告のあいだに猛烈に眠くなり、映画が始まるころにはほとんど眠っていたが、話が進むにつれて目が覚めてきたので、おもしろいということなのだと思いました。でもちょっと戦意高揚映画臭がする気もします。終了後、ブックファーストの上にある「ブッツ・トリック・バー」というところで飲む。店内は不自然なほど広く、中央に巨大な仏像が置いてあり、照明がかなり暗い。最近の飲み屋は暗すぎるこれじゃ本が読めないよ、とYくんにいったが、Yくんがなんといったかは忘れてしまいました。なんだかすべて忘れてしまうね。店員同士がなんだかわけのわからない暗号のようなものを使ってコミュニケートしてるので、それを解読したかったがさっぱりわかりませんでした。深夜にまたもや冷やしたぬきを食べ、『群像』に載ってる舞城王太郎の『パッキャラ魔道』読了。本当は「パッキャマラード」だってよ。「クラリネット壊しちゃった」の話ね。寝たのは朝の9時ごろでしょうか。

diary 2004,04,27,Tuesday
comments (0)

弱った胃に、豚肉の

2004,04,26,Monday

昼頃、出社するグリコさんとCoCo壱番屋でお昼ごはん。ゴロゴロポークカレー。弱った胃に、豚肉の脂身がきつかった。グリコさんを駅で見送り、家に帰り、いつのまにかもう一眠りしていた。夕方、Yくんから電話があり、今日泊めてほしいとのこと。8時半ごろ駅にグリコさんを迎えに行き、半額の「ちよだ鮨」を買って帰る。「愛し君へ」観る。「あいのり」を観つつうとうとしていると、やっとYくんから連絡があり、池袋に着いたとのこと。駅まで迎えに行く。いつのまにか雨が降ったみたいで、アスファルトが雨に濡れたときの匂いがした。Yくん、新宿で飲んでいたらしい。グリコさんがYくんに一昨日の話を詳しく聞かせ、再び猛省する。明け方に冷やしたぬきを食べ、柴崎友香の『ショートカット』読了。「ポラロイド」という短編では、新宿で飲んでいた男女が急にこれからどこかへ行こうよという話になり、なんとなく行き先が仙台に決まり、上野まで行ったものの二時間前に仙台へ行く列車は終了したと駅員に告げられる、という挿話があり、ゴールデンウィークにわれわれが旅行する場所が仙台であることと、なんとなくシンクロしたのだったが、もちろんこれはただの偶然というものであり、しかしながら、柴崎友香の書く小説とのシンクロ率が何気なく高いことにちょっとした感動さえ覚えたのだった。そんな早朝7時。就寝。

diary 2004,04,26,Monday
comments (0)

帰宅をめぐる冒険

2004,04,25,Sunday

夕方くらいまで断続的に眠る。ひさしぶりの二日酔い。夕方、帰宅にまつわる一部始終(「帰宅をめぐる冒険」)をグリコさんから聴かされ、ひどく反省する。今回はちょっと本当にやばいなと自分でも思いました。しばらくお酒は控えようと思います。だって死ぬかもしれないですよ、これじゃ、いつか、尾崎豊みたいにどっかの家の庭で。というか今日、命日だし。危ねえ。

diary 2004,04,25,Sunday
comments (0)

泥酔

2004,04,24,Saturday

6時半に中野富士見町でNさんと待ち合わせ。珍しく10分前に着いたが、Nさん、もう来ていらした。駅からすぐ近くにあるお店でごちそうになる。ビールをたくさん飲んだ。いろいろな話をする。その後、店を移動。ここでは主にウーロン割りを飲んだ。Nさん、飲み過ぎということで先に帰られる。電車がなくなったのでタクシーで帰るつもりだったが、他のお客さんといっしょになぜかクラブに行くことになり、ついて行くが、もうこの辺から記憶がない。東高円寺周辺のそのクラブから、帰るのに2時間くらいかかったらしい。ふつうなら30分くらいなのに。

diary 2004,04,24,Saturday
comments (0)

すばらしい方向感覚

2004,04,17,Saturday

昼頃起きて、すぐ出かける準備をする。グリコさんは早々と起きてもう準備していた。三時に「新秋津」という約束。どんな約束であれ、約束の時間にはいつも遅刻するわれわれなので、今日は早めに家を出ようということに決めていた。一時過ぎには家を出て、お昼ごはんをバーミヤンで食べる。ぼくは炒飯。グリコさんは皿うどん。ちょっとずつ交換する。二人ともバーミヤンではそれしか食べないのです。ドリンク・バーなど一度も頼んだことがないわれわれだ。東上線で朝霞台まで。朝霞台でJRに乗り換え。武蔵野線の駅名は北朝霞。いつもどっちがどっちだかわからなくなってしまうので、なにか覚えるのにいい方法はないですか。新秋津に着いたのは2時45分。早く着いても別にすることはない。駅前をぶらぶらする。本屋で「群像」を買おうかと思うが売ってない。友だちは新秋津から少し歩いたところにある西武線の秋津駅に迎えに来てくれているとのことなので、そちらへ移動。赤ちゃんかわいい。ベビーカーに乗せられて、気持ちよさそうだ。なんともうらやましい限り。それから友だちの家へ。訪れるのは二回目。前回はタンクという犬に吠えられたのだが、今回もまた玄関でしこたま吠えられつつおじゃまする。赤ちゃんの写真、いっぱい撮る。不思議とぼくだけ赤ちゃんにものすごい見つめられる。買ってきたケーキを食べたり写真を見せてもらったりしているうちに、タンク、めちゃくちゃなつくようになった。あんなに吠えてたのが嘘みたいだ。暗くなって道がわからなくなる前に引き上げることにする。タンク、もっと遊んで欲しそうだったがしょうがない。帰り道、グリコさんの好きなように歩かせる。ぼくも人のことはいえないくらい方向音痴なのだが、彼女はあいかわらずすばらしい方向感覚の持ち主で、いったいどうしたらそこを左に曲がろうと思うのか、理解に苦しむほどであった。まさかもう一度友人の家を訪れようというわけではあるまい。結局はちゃんと着きましたけどね。北朝霞/朝霞台駅前の大戸屋で夕ご飯を食べ、ブックオフでよしもとばなな『王国―その2、痛み、失われたものの影、そして魔法』を買い、ミスタードーナツでドーナツを買って帰る。

diary 2004,04,17,Saturday
comments (0)

ありがてえ

2004,04,16,Friday

夜、池袋で待ち合わせ。リブロで高橋源一郎『ジョン・レノン対火星人』を買う。持ってるが一応。真っ先に「あとがき」と内田樹による解説を読む。予想よりもグリコさんが遅いのでプロントでビールを飲んでいて、二杯目を飲もうかさんざん迷って注文したとたんに「池袋に着いた」と電話でいわれる。いそいで飲み干し東武へ。明日、最近こどもが生まれた、というかこどもを産んだ大学のときの友だちの女の子の家を訪問するので、そのプレゼントを買うため。最近の子供服はおしゃれなもんですね。自分はどんな子供服を着せられていたのでしょうか。小さくてかわいらしい服と小さなよだれかけと小さなサルの人形を買いました。その後、「ありが亭」に焼き肉を食べに行く。「ありが亭」が「ありがてえ」(ありがたい)だということにはじめて気づいたといったら笑われた……。

diary 2004,04,16,Friday
comments (0)

本郷三丁目

2004,04,15,Thursday

明け方、『サブカルチャー文学論』読み終わる。夜、本郷三丁目で待ち合わせ。グリコさんがチェアマンに野球のチケットを渡すということなので、ついでに飲むことになったのだった。なぜか一睡もしていなかったのと、一日何も食べていなかったので、すぐに酔っぱらう。オフィス街にある焼鳥屋さんはちょっと高かったですが、おいしかったです。あと今日は東大に菊地成孔さんの講義聴きに行くつもりだったがなんとなく断念。来週は行こうと思います。

diary 2004,04,15,Thursday
comments (0)

ヒミズ/シガテラ

2004,04,13,Tuesday

夜まで何も食べず。九時過ぎに松屋で「デミたまハンバーグ定食」。すごいしょっぱい。すごいしょっぱくないですか?すごいしょっぱい。ごはんが進みます。進まざるを得ない。

『ヒミズ』は「火・水」かと思っていたがモグラのことで、『シガテラ』は「〜しがてら」かと思っていたが毒のことでした。調べたら。そんなの周知の事実ですか。

diary 2004,04,13,Tuesday
comments (0)

返す刀

2004,04,12,Monday

コーディングの仕事だいたい終わる。夕方、一日なにも食べていなかったので食べにでる。外に。どこに行こうか迷ってしまう。とりあえず落ち着くために古本屋に入る。古谷実『ヒミズ』全巻と『シガテラ』の1巻を見つけた。全部で1100円だったはずだが、1000円におまけしてくれる。ラッキー。返す刀で(って使い方はもちろん間違いだが)近くの古本屋ではない本屋で『シガテラ』の2巻を買う。どうやら最近出たみたい。平積みだったものね。昔はいつどんなコミックスが出るのかほぼ把握していたものだったのにな。返す刀で(って使い方はもちろん間違いだが)ココイチに行く。チキンカツカレーを食べる。家に帰り、ウイスキーを飲みながら買ってきた漫画を全部一気に読みつつウイスキーを飲み干し、漫画を読み干した。という言葉はないかもしれないが。『ヒミズ』も『シガテラ』もだいたい読んでいたのだが、続けて読むとやっぱり違いますね。そういえば、女の子のwebの日記を読み、「女の子たちの人生はなんて忙しく充実しているのだろう。それに比べておいらの人生はなんと忙しくないのだ、これは負け組というやつだ」と思い、なんだか哀しくなった。この日記もやめてしまおうかと思う。

diary 2004,04,12,Monday
comments (0)

冷やしたぬきの季節

2004,04,09,Friday

とか言っていたのに、夜中にお腹が痛くなり、何度もトイレに行く羽目になった。それがつけ麺のせいなのかどうかわからないが、もうしばらくそこでは食べたくないなという気持ちになるもんです。夕方、コンビニに行き肉まんと冷やしたぬき。とうとう冷やしたぬきの季節が来た。夜「とり鉄」。

diary 2004,04,09,Friday
comments (0)

一杯無料

2004,04,08,Thursday

コーディングの仕事しはじめる。5ページほどやって今日はおしまい。昼は松屋の豚めしで、半券が三枚たまったので一杯無料になるわけだが、ぜんぜん嬉しさみたいなものはないのはなぜだろう。古本屋でマックス・リュティの『昔話の本質』買う。ファミマでパンを買って帰る。毎日ファミマでバイトしてる女の子はたぶん関西出身で、こないだ耳鼻科に来ていた子だと思う。だからどうというわけではないのだが。夜、まだ行ったことのないラーメン屋ににつけ麺を食べに行く。グリコさんは二度と食べたくないと言っていたが、ぼくは別にときどきなら食べてもいいかなと思いました。

diary 2004,04,08,Thursday
comments (0)

すごい。天才。

2004,04,05,Monday

宇多田ヒカルをずっと聴いていた。今までちゃんと聴いてなかったようだ。すごい。天才。何をいまさらといわれそうですが。ライカさんに教わったサイトから「下載」して聴いていたが、なんだか申し訳ないので明日CDを買ってこようと思います(中古で、ですが)。ところで無線LANをついに導入。思っていたよりも簡単に設定できて、もっと早く買えば良かったなと思いました。

diary 2004,04,05,Monday
comments (0)

お花見

2004,04,03,Saturday

八時に起きる。快晴。目覚めていきなり柴崎友香『青空感傷ツアー』を読みはじめる。PCで高木正勝の曲を聴きながらぶっ続けで読み終ると、ちょうど音楽が終わった。PCに入っている高木正勝の曲は35曲で、ぴったり2時間だった。何だか気持ち悪いような、すごいことのような気がしたけど、たいした意味はありませんね。お花見をするため1時に千歳船橋で待ち合わせ。いつもどおり15分ほど遅刻する。バスに乗って砧公園へ。ライカさん、お弁当を作ってきてくれる。どれもおいしかったです。かなり酔っぱらい、ほとんど記憶がありませんが、その後、引っ越したばかりのチェアマンの部屋に移動。かなり広い。けど、あんまり覚えてない……。写真を見たら部屋の中で傘をさしていましたが、いったい何をしていたのでしょうか。終電に間に合う時間にチェアマンの家を出ましたが、途中でトイレに行ったので終電を逃しタクシーで帰宅後トイレで吐き就寝。

diary 2004,04,03,Saturday
comments (0)