« 寝間着のままでBBQ | メイン | 食事にけりをつけるための最終手段 »

3ギガぶんの音楽

2004,08,02,Monday

実家から2時間かけてアボカスタジオに到着。遠い。吐きそう。

以下、実家から持ってきたもの。
3ギガぶんの音楽(MP3で。だからアルバム50枚ぶんくらいか)。
カロリーメイト3箱。
インスタントのスープパスタ2個。
本2冊。

2004, 08, 02, Monday

comments

パソコンが満タンなので外付HDを買おうと思ってる。
買ったらもう僕も音楽を電子化してしまおうと思ってるのだけれどフォーマットに迷う。CDあるならMP3とかAACとかでいいんだけどさ。かといってロスレスもでかくて邪魔そうだし。何が正解なのだろう。
あと満タンのタンって何なんだろう。タンクのタンなのかな。満杯タンク。

投稿者 チェアマン : August 3, 2004 12:31 PM

満タンのタンはタンクみたいよ。だからガンタンクはガンタンです。満タンって略される前はガソリンスタンドでなんていってたんだろうね。

フォーマットですがMP3でいいんでないの。MP3は不可逆圧縮だけど、戻しても別にそんなに気にならないよ。そういうことじゃなくて? 「CDあるなら」というのはどういうことかしら。

ところでぼくはAirMac Expressが欲しいです。

投稿者 ドラゴン : August 3, 2004 03:44 PM

そうかやっぱタンクか。僕が思うに満タンってつゆだくみたいなもんなんじゃないかな。昔は20ℓとか1000円分とか入れてもらってたんだけど、面倒な人が入るだけ入れてって言い出した。つゆだくもあまりに一般化してるけど最初はつゆ多くしてってゆってたんだもんね。

聞いてて違いがわかんないんだからいいんだけど、圧縮って何かを失ってそうでねえ。MP3だけって言うと取り返しがつかない感じがするじゃない。実際はいくらでも取り返せるし、取り返そうとも思わないのだろうけど。ビットレートは128とかでやってますか?

AirMac Expressとてもいいと思います。
AirTunesね。でも操作はパソコンからだからパソコンに向かってない時は操作できないのよね。それ考えてしまうとiPodとFMトランスミッターを買ったほうがお手軽といううわさもある。

コメントなのにこんなにながくてごめんね。

投稿者 チェアマン : August 3, 2004 06:40 PM

ビットレートは128です。だいたいビットレートの意味がわかっていないのです。音質は二の次で、いっぱい入ればいいや。という感じですね。消えたらいやなやつはCDに焼いとけばいいんじゃないかな。

コメントなのにすごく長くしてもいいよ。

投稿者 ドラゴン : August 3, 2004 09:50 PM

あのさあ、AirMac Expressって結局何なの?音楽を飛ばせるだけなの?それとも無線LANのベースとして使えるの?そもそもなんでコンセントなの?本当を知りたいよ。

あとぼくさっきFMトランスミッター買ったんだよ。奇しくも。車でMD聴こうと思って買ったんだけどiPODという選択肢も魅力的だねえ。

投稿者 バイク : August 4, 2004 06:55 PM

無線LANのベースでしょ。基本的には。無線LANのベースには電力がいるよね。電波を飛ばすのに。だからコンセントがついている。で、無線LANのベースが受け取ったiTunesのデータを、有線でコンポとかに流せるのがAirMac Expressなんじゃないのかな。

投稿者 ドラゴン : August 4, 2004 07:52 PM

アー、ナルホド。略してアーナル。
そうかコンポには有線なんだね。そりゃそうか。受信機ついてる
コンポなんて普通持ってないもんね。よくわかりましたセンキュー。

木村カエラかわいいなあ。

投稿者 バイク : August 5, 2004 12:18 AM

掲示板のようにスレが伸びてて面白いな。
折角無線なのに電源コードからは逃れられない、なら逆にコンセント型にしちゃえという正しい発想だよね。あと、コンポにも電源が必要なのでコンセントのそばに置いているはずというとこもかんがえてるのだと思う。配線は一箇所からのほうがいいものね。ベースステーションとしてはかなりお求め安くなったと思うがYBBのモデムは無線対応なので僕には全然必要がない。YBB以外のプロバイダーで無線化を考えてる人は買いだ。あ、よく考えたらYBBでも無線プランで900円/月くらい払ってるから長い目で見ればYBBの人も買ってよし。そういえば無線プランやめますって言ったらやつらはLANカード回収に来るのかな。どうなんだろ。
iPodは新しいやつがボタンが減ってかっこよいので500円貯金が溜まったら買い換えます。

外付ハードディスクを買ったので今度丸ごとトレーディングしようよ。5ギガ分ぐらいあるよ。

投稿者 チェアマン : August 5, 2004 10:42 AM

さらに延ばしてみよう。
無線LANてせっかくコードレスを売りにしてるんだから将来的には完全無線化して欲しいなー。電力供給も無線でできるようになったら素敵だと思うな。あと電話線もなくって、データが壁のモジューラージャックから電波で飛んでくる。もうそれだと壁のモジューラージャックから直接パソコンに飛ばせばいいから無線LANいらねーや。なんだよ。

それにしても音楽データ5ギガってすごいね。おいらの見たら1ギガ半だったよ。それでもちょっと持て余し気味です。

投稿者 バイク : August 6, 2004 12:46 AM

そうそう。AirMac Expressって既存のネットワークの中継地点になるんだって。つまりたとえばいま家にある無線LANの届く範囲が30mとして、その30mの境目にAirMac Expressを置くと、さらに30範囲が伸びる、と。これ、みんなが使うとどうなるの?
実際さ、ぼくの実家はまだダイヤルアップの契約だけど、もうなんにもつなげてないのにネットにつながるわけだ。日本の家屋はただでさえ密集しているわけで、無線LANの届く範囲を考えると、部分的には余裕で完全無線化しているともいえる。となりの家にお夕飯をお裾分け、とか、醤油をちょっと借りに、とかいう感じで無線LANを借りるわけ。料金シェアしてもいいじゃん。もっと殺伐としててもいいけどさ。つーかネットのインフラなんて企業ベースでやることではないよね。それは言語のように前提されなければならない。あるいは酸素のように。
それでさ、みんなでiTunesを立ち上げたらもう世界中の曲が聴けるようになるよ。少なくともアパート内の曲は聴けるわけだ。理念的には。そうすると、アーティストの活動は、そのiTunesネットワークに新たな一曲を加える、という作業になる。とにかく現代は中間マージンをとるやつが多すぎるわけです。ネットに10億人つないでいたとするよ。一人一円払うとする。そのアーティストに10億円入るよ。というのは理想主義的に過ぎるにしても、本当にリスペクトする音楽家のCDを買って無駄なところに金がまわるよりは断然すばらしいと思う。アップルってたぶんそういうこと考えてるんじゃないのかな。だからコンピュータは究極的にはヒッピイズムの継承であるということをつねに意識していかなければならないし、資本家の道具であるよりも、まずはプロレタリアのために有効な道具であるべきなわけだ。と訂正できないコメント欄で書き飛ばしておこう。酔った勢いで。ぼくの音楽データは13ギガだよ。3216曲。

投稿者 ドラゴン : August 6, 2004 02:09 AM

こんにちは。もうちょっと行ってみようかな。
電源無線化問題は省電力化と燃料電池という方向が有力みたいね。根本解決ではないけど、電球が蛍光灯に切り替わったみたいにさ。蛍光灯って消耗品だけど滅多に換えないじゃない。
でも無線LANっておもしろいよね。勝手に繋がるんだもん。難しいことなしで。IDとか要求されることも無く。単純に技術的問題なのか何らかの意図があるのかね。そういや米国の話だけど車で無線LANスポットを探して違法接続してた人が捕まったとか言うニュースを今日見たよ。
中間マージンで生計を立ててる人間としてはなんともはやですが、圧倒的に正しいしどうしてもそういう方向に進むんだろうね。だから中間業者は流通経路としてじゃなくパッケージングサービス業として新たな価値を生み出さないといけないんだね。と胡散臭い優等生的発言をかます。

投稿者 チェアマン : August 6, 2004 06:42 PM

コメントしてもいいよ

コメント登録機能が設定されていますが、TypeKey トークンが設定されていません。